リリース
上結東水力発電所の運転開始 ~既存の砂防ダムを活用した水力発電所~
2020年07月13日
株式会社関電工(本社 東京都港区、取締役社長 仲摩俊男)が、新潟県中魚沼郡に建設していた上結東水力発電所が完成し、運転を開始いたしました。当社が開発する水力発電事業としては、2例目となります。
同発電所は、信濃川水系中津川に既存の上結東砂防堰堤 (砂防ダム)の落差を有効活用した、流れ込み式水力発電所です。昭和36年に作られた砂防ダムの脇に発電所を新設し、発電用の 立坑に加えて、土砂対策の排砂立坑を設置した点、砂防ダム建設時の排水路トンネルを、放水路として利用するため(減水区間が短く)河川環境への影響が少ない点が特徴です。
一般家庭約1,200世帯分の年間消費電力量に相当する、約6,500MWh/年の電力を発電し、長期(固定価格買取制度期間は20年)にわたり売電を行う計画です。
当社は、環境負荷の少ない再生可能エネルギーを利用した発電事業を通じて、地球温暖化の防止に貢献してまいります。
上結東水力発電所 概要
所在地 | 新潟県中魚沼郡津南町 |
---|---|
最大出力 | 990kW |
発電電力量 | 約6,500MWh/年 |
運転開始 | 2020年5月11日 |

